忍者ブログ
本、漫画、映画のレビューおよび批評。たまにイギリス生活の雑多な記録。
[124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [114] [113
Posted by - 2024.11.01,Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by まめやもり - mameyamori - 2008.03.04,Tue
 ちょっと前にすっぱ抜かれたハリー王子のアフガニスタン従軍はまだまだホットな話題です。ハリー王子は英国に連れ戻されたようですが、「前線では非常にためになる経験をした、あそこには真のヒーローがいる、ぜひまた前線に戻りたい」と若々しく熱っぽい発言をしていましたよ。昨日の夜にはBBCで「アフガンのハリー王子」という一時間の緊急特集番組が組まれてて、笑った。
 USAメディアもCNNなど大手は自粛していたみたいですが、USAのどっかのニュース系ウェブサイトから漏れたのだとのこと。王室の人間か誰かがニュースのコメントで「こんな情報までリークしてしまうとは、USAや諸外国のメディアのモラルを問い直したい。イギリスのメディアはきちんと守秘していたのに・・・」と言っていたのが興味深かった。まあそりゃそうだけど、UKメディアはみんな知ってたのね。

 しかし、こっちのメディアってほんと謎です。政府批判はガンガン遠慮なく打ち出すなあと思うし(むしろ与党の政策批判・政治家批判をセンセーショナルにやらないと売れないという空気があり、センセーショナルすぎて見てて食傷気味になる)、「言論の自由」が確立していることは当然のように見られている。むしろこちらの学問・政治言説では、「言論の自由」は「リベラル白人中産階級の盾でありかつ陥穽」とすら見なされることがあるように思います。つまり、「言論の自由」によって結果的に隠蔽されているのが「リベラル白人中産階級」の利権だということね。これは「言論の自由」がいまなお市民運動のスローガンとして闘われなければならない状況とはだいぶ違いますよね。
 さらには、普段、王室ネタは揶揄的に、つーか下品とも言えるレベルでネタにされまくっているんですね。一度どっかのお笑い番組がチャールズ皇太子のコンドームをギャグネタにしていたときはびっくりしましたが、その後見ているに、そんなのがネタになるのは珍しくもないようです。

 そのくせ上に書いたように、ロイヤルファミリーと軍との関係について妙な沈黙があったりもするわけです。いったい基準はなんなんだろう。うーん、まだまだそのへんの力学を把握していないのかもしれません。

 CNNのニュースに行ってみたら、守秘してたのは「彼と所属部隊の安全のため」とありました。まあ、狙われやすいことは確かですね。言われてみれば単純な理由ではある。(2008.3.4補足)
PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
CALENDER
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
SEARCH THIS BLOG
Since_12Apr07
ABOUT ME
HN:
まめやもり - mameyamori

怠け者のちいさなやもりですが色々ぶつぶつ言うのは好きなようです。
時折超つたない英語を喋りますが修行中なのでどうかお許しください。

A tiny lazy gecko (=yamori) always mumbling something
Please excuse my poor English -- I am still under training
TRACKBACKS
BAR CODE FOR MOBILE
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]