忍者ブログ
本、漫画、映画のレビューおよび批評。たまにイギリス生活の雑多な記録。
[1] [2] [3] [4] [5] [6
Posted by - 2024.04.29,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by まめやもり - mameyamori - 2010.12.01,Wed


 キリンがスタウトビールを出したんですね。

 日本のビール会社の黒ビールといえば、エビスが黒いの出してた気がしますが、あれはおいしかったけどあまりスタウトっぽくなかった。エビスは白エビスってのもあるが、あれもどうもベルギーとかドイツとかの白ビール(ヒューガルテンとか)とあんまり似てない。
 エビスは色にかかわらずなんかどれも味が似ている。中心に普通の「エビスビール」があって、両極にアイルランドとかイギリスのスタウト、およびドイツ語圏の白ビールがあって、中央に普通エビスがあるとすると、白エビスも黒エビスもなんか普通エビスに近い位置に味があるかんじ? いや違うかな。



 それと比べるとキリンのスタウトは、けっこうしっかりスタウトしていた気がします。ギネスよりはたぶん飲みやすい。まったりこっくりしているので少し贅沢な気分になる。

 ていうか黒エビスを飲んだのはもう6年くらいも昔なのだが、最近も売ってますっけ。近くのコンビニでは琥珀エビスとかグリーンエビス(正式名称忘れた)とかばかり売ってて、あまり黒は見ないなあ。
PR
Posted by まめやもり - mameyamori - 2009.09.06,Sun




 タイトル長いな!!



 少女むけの漫画や文章に出てくる男は全般的に女くさい、という意見をよく聞く。これについて、本日は試論的な一考察をおこなう。ついでに男ジャンルにおいて、この対となる現象が存在するかどうかも検討し、比較対照をこころみよう。


 さて、上の意見についてはわたしも大いに同意するところである。女向けジャンルで描かれる男は、本気でみんな女くさい。まず、漫画にかんしていえば、絵柄からして男が女っぽくなる。作者が絵の勉強をきっちりしてるっぽい漫画は、人体の構造を骨格・筋肉レベルで把握しているのか、しっかりした体格の男を描く傾向があるけども、ふつうの「かわいい少女漫画絵」の男はとにかくガリガリで顔がツルツルしてて可愛らしく、マッチョマッチョなのはかなり少ない。衣装も名前も中性的なのが好かれている。BLだけでなく、通常のラブコメや恋愛大河とかもそうな気がする。
 さらに、少女漫画においては性格とか思考回路も女っぽくなるようだ。なんか男キャラが喧嘩っぱやかったり、すぐ人を殴ったり、カッとなりやすかったりと設定されているけれども、これはたとえば、「ちはや(仮名ヒロイン)が馬鹿にされるのに耐えきれなくて、思わず馬鹿にした男を殴っちゃった。でも暴力をふるうのはちはやのためだけだよ」とかそういう喧嘩っぱやさであって、たんに「主人公のことをとことん好きでいてほしい」という女の願望が投影されているだけの気がする。より広い社会において見られる「マスキュリニティ(男らしさ)とは何か」という言説とはかなりかけ離れたところにある気がするのだ。

 もちろん女向けジャンルの男が情緒不安定になる背景には、女のほうが感情の揺れ動きの描写に興味をもつ傾向にある、っていうのが影響しているとは思う。だけども、たんに感情描写がある・ないの話じゃなくて、とにかく男キャラのものの悩み方が女性的なんだ。
 断っておくけれども、わたしは女のほうが男より繊細でねちっこい、という意見に賛成しない。上に書いたように、たしかに女のほうが映画や漫画や小説に「感情描写」を求めるけれど、それはじっさいの個人としての男や女、わたしやあなたが「繊細である・ない」とは全然別の話である。結局のところ、男のなかにも女のなかにも、繊細な人ねちっこい人は同じ程度、いる。ただし男の繊細さ・男のねちっこさと、女のそれとでは、質が異なるのは事実だ。そのうえで、少女漫画に登場する男キャラは、悩みとか他人との関係性のとりかたとかが、いかにも女的に繊細で、いかにも女的にねちっこいのである。

 以上、「女向けジャンルにおける男は女化する」ということをひとまず確認した。外見描写、心理(性格)描写ともに、である。では、男向けジャンルの女キャラは男くさくなるか? というのが本日の疑問である。どうでしょう。
 まず絵柄を考えると、答えは「否」である。男向けで筋骨隆々の女を描く漫画というのは、ないわけではないらしいが、かなりのマニアである。
 そういうかなりのマニアさんたちを除けば、有名どころで自分が知っているのは、たとえばジョジョか。ジョリーンはともかく、エルメェスごつすぎだろう。あと80年代の劇画調な絵柄にはごつい体の女が登場するかも。シティハンターの女とか、かなり体格しっかりしてる。(まあ、あれは肩パッド全盛の服デザインのせいかもしれないけど。)しかし昨今は劇画調の少年漫画が減っており、男向け漫画の女は巨乳かロリに二極化しているので、男っぽい体つきの女キャラはかなりの少数派なんではないか。
 では次に、男の描く女の性格や思考回路が男っぽいか。これは微妙である。たぶん絵柄より微妙だ。というか男向けジャンルにおいて女はしばしば個人のパーソナリティではなく属性(お嬢様/メガネ/ヤンデレ/ツンデレ/ヤンキー/委員長/不思議系など)が重視されるので、性格や思考回路が読み取りにくい。属性とは「個」としての心理ではなく「種」としての行動様式を問題にするものである。したがって、女キャラを属性としてあつかうジャンルにおいて、一個人としての描写は重視されない。お決まりの様式をどれだけうまくなぞっているか、それだけが重要となる。

 だが、属性萌え的な確信犯作品を脇に置くとしても、やはり「男のように行動し思考する女」が出てくる作品は少数派である気がする。ざっと考えてみて、有名どころではやっぱりジョジョ第六部と、あと宮崎駿くらいだろうか。
 宮崎駿はキャラの類型性を強く持っていて、女性キャラではそれがヒロイン系の「思春期の少女」とサブキャラの「強く怖い成人女性」になるというのは有名な話だが、『ナウシカ』のクシャナ、『もののけ姫』のえぼし様、『ハウル』のマダム・サリマン(あるいは『未来少年コナン』の初期モンスリーから?)と連綿と続く「怖い女」の系統に属するキャラは、斉藤美奈子あたりがずいぶん前に指摘していたように、基本的に「男」である。彼らは外見的にはこの上なく女だが、思考回路や行動様式は完全に男のそれであり、ヒーローに対置されるところのヒロイン的な役どころ(男主人公を介抱してあげる・悲鳴をあげる・お色気サービスがある・人質にとられる 等)はほとんど与えられていない。
 けれども、この手の女キャラは宮崎駿以外にはほとんど見当たらない。一見「強い女」に見える女キャラであっても、ほとんどは上の「ヒロイン的役どころ」を与えられているのだ。あ、そう言えば昔『アフタヌーン』でやってた『勇午』って漫画の女ジャーナリストがコッチ系だったけど、思い出せる例外といえばそのくらいだなあ。なお、美少女ゲーとかの男向けジャンルに出てくる「男まさり」設定のキャラのほとんどは、暴力的であるか、鈍感なだけで、まったく男的ではない。あれは女キャラの萌え属性の一つである。
 注意しておかなくてはならないのは、「強い女」と「男のように行動し思考する女」はイコールでない、ということだ。『キューティーハニー』のハニーは強くてカッコよいが、同時に女らしい弱々しさ・脆弱さとセクシーアピールをこの上なく備えており、たとえばヒロイン的に誘拐されちゃったりエロ責めされちゃったり風呂をのぞかれちゃったりする。これは通常の男向けジャンルのヒロインよりは自主性や行動力をそなえているとはいえ、やはり「ヒロインらしさ」の記号をはっきりと付与されたキャラである。(ちなみにナウシカはあんだけでかい乳をしていながら、映画においても漫画においても、体を触られたり発情されたりする等、肉体としての女の性を感じさせるエピソードが一度もない。)
 
 すなわち、女向けジャンルは男を女化するが、男向けジャンルは概して女を男化しないのである。ただしこれは、男性向け作品が女のリアリティを正しく認識しているということにはならない。
 女ジャンルは見知った価値観を男に投影し、女のように悩み苦しむ男に萌える。だが、男ジャンルは自分とは完全な「他者」として女キャラを描く。他者であるために、その内面性や感性はわからないし、わからないから描かれない。ただ外見と属性的な行動様式が描かれるだけである。
 結論すれば、欲望の対象を描き出すさいに、全般的に女には同化の傾向が、男には異化の傾向が働く、ということになろうか。

 ……うっそくせえ……
Posted by まめやもり - mameyamori - 2009.04.01,Wed
 旅行記の続きを書くぜよ……

 イタリアに行ったのが2007年の11月で、もう一年半も前になるわけだから、いい加減記憶もあいまいなのだが……。
 それでもダラダラやってたものを中途半端なままほっとくのも寝覚めが悪いので、この一週間で一気に終わらせる。
 さいわい、行った直後に半分まで書いて完成させてなかった文章があるので、それをチョコチョコと編集した内容です。でも細かい部分の記憶があいまいだなあ。それぞれの場所を巡った順番とか。とくに写真のないところの記憶がガッポリ抜け落ちています。

 でも写真を見ると、けっこう記憶がビビッドによみがえるなあ。「ああーあそこでこんなん食べた! すごい風強かった」とか……
CALENDER
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
SEARCH THIS BLOG
Since_12Apr07
ABOUT ME
HN:
まめやもり - mameyamori

怠け者のちいさなやもりですが色々ぶつぶつ言うのは好きなようです。
時折超つたない英語を喋りますが修行中なのでどうかお許しください。

A tiny lazy gecko (=yamori) always mumbling something
Please excuse my poor English -- I am still under training
TRACKBACKS
BAR CODE FOR MOBILE
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]