本、漫画、映画のレビューおよび批評。たまにイギリス生活の雑多な記録。
Posted by まめやもり - mameyamori - 2007.07.26,Thu
げっまじで!
友人に教えてもらったデスニイの戦中反独プロパガンダビデオが、もう消えてる?Yu-Chubu?早いよデスニイ!さすがはデスニイ!
と、思いきや、題名で検索したらあっさりたどり着きました。つーかYu-Chubu上にけっこうたくさん挙がってた。消されては上げ、消されては上げを繰り返してるのかなあ・・・いたちごっこ・・・
さて当該ビデオ、その名も『Der Fuehrer's Face』1943。(→★)
うわあ・・・・
(リンクはYu-Chubuに直接つながっています。音が出ます)
日本語訳としては『総統閣下のご尊顔』のほうが原題に近い気がしますが。
こないだ日本の戦中ビデオを紹介した(→★)ので、今度は別の国のも紹介してみようと思ったわけです。いや、『くもとちゅうりっぷ』はプロパガンダ映画とは言いがたいのだが、わたしがそういう面を強調した紹介の仕方をしたからね。
時間はおよそ8分。ちなみにけっこう有名みたいなので、知ってる方も多いのかも。
でもって感想。
出来が悪すぎです。
デスニイには当時のアニメの才能が集結してんのかと思ってた・・・だがここには芸術性なるものの片鱗すらうかがえません・・・それでも1943年のアカデミーの短編作品賞(か、短編アニメ賞?)を取ってるところがなんとも・・・
しかし、ある意味そのアホさを突っ切って見ると笑えるかも。途中、ナチ党員が「一日48時間働いてる」とかいう工場で、総統の肖像写真がベルトコンベアで流れてくるとことか、笑えた。やりすぎ。アホすぎ。何がって、この映画がアホすぎる。つまり、
どう見ても、反独というよりは反米映画にしか見えません。
じっさい、あひるが最後で着てるパジャマもかなりイカニモすぎて笑いましたが、あれって今となってはマイケル・ムーア関連の本で、マッチョな白人男性が着てるビキニの柄になっちゃってますよねえ。(マイケル・ムーアは『華氏911』の人ね)つまり、たとえばムーアの意図からすれば、「アホでマヌケ」なものを演出する洋服柄なわけです。
まあでも、その「やりすぎ感」「アホすぎ感」を自覚の上で、それを愛し突っ走るタイプの嗜好というのも世の中には存在するわけで、それを考えると今日的文脈においてもあながちプロパガンダとして100%失敗してるとは言いがたいのかも。日本でも、日の丸柄のブリーフやビキニ着て砂浜を駆け抜け、朝日に向かって絶叫するような遊びを好む人っていそうじゃないか。こう、あえてアホになる熱さが好き。みたいな。いないか?
しっかし日本の描かれたかもすごい。寝ぼけまなこのあひるが壁にかかった三つの肖像画に敬礼する場面(2:03あたり)がありますが、"Heil!"のあとにその三人の名を言ってることに注意。わ、わかりやすすぎ・・・
とりあえず『くもとちゅうりっぷ』は、もちろんそのキャラクタ像が色々と問題含みであることは当然の上で、まあ作品の出来はやっぱりかなり良いんだなあと思いました。うん。
むしろ質が高く軍事色も直接には感じられない作品のなかに、なにげなくああいう人種的ステレオタイプを織り込んだほうが、ある意味効果は高いっていうか、やっかいな気もするね。「作品そのものは素晴らしい出来じゃないか。そのくらいのことには目をつぶろうよ」っていう声が出てきやすいからです。
逆に、異議を唱えていく側も、ものによっては作品の質の高さをきちんと認めた上で批判をしていく必要がある。ひょっとすると、「すぐれた作品である」ということをまず前提にすることで鮮やかな論がうまれてくる可能性もあると思う。なぜならステレオタイプなイメージというものは、われわれの美意識の根深い部分に、意外と色濃くすりこまれているものだからです。きっと、わたしの美意識の内部にも。
まあ、この作品では到底そんな話にはならんが・・・
あ、でも最後のほうであひるがおかしくなってしまい、弾丸に追われる悪夢の世界に入り込むところはちょっと面白いね。デスニイはこういう、少しだけ非現実的というか、象徴的で感覚的な夢っぽい映像が意外とうまいんでないか。いや、よく知らないんですけど。
まあ全体の狙ったような出来の悪さを補うには到底たりないが・・・。
ちなみに、デスニイが制作した戦中プロパガンダ映画として有名なものに、もうひとつ『新しい精神The New Spirit』というものがあるようです。こちらは、戦争遂行のために財務省がUSA国民に税金を早く支払うよう呼びかける、ドキュメンタリータッチのもの。こちらもアカデミー賞のドキュメンタリー部門にノミネートされたようです(IMDbのサイトより)。
こちらは7分全部を見られるファイルがYu-Chubuで見つからない。ところどころを抜粋した2分ちょいのファイルがありますが、こちらは反プロパガンダの姿勢を明確にした人によるビデオ・クリップです(最初に「プロパガンダの犠牲者にならないために」というテロップが流れ、折々に解説がつく)。参考までにリンク貼っておきます(→★)
しっかしあひるの声って聞き取りづらいわ・・・
うーん、それにしても週二の更新ってけっこ大変ですね。毎日更新してる人には頭が下がるよ。まあ、ダラダラしてる時間を減らせば、十分毎日書けるはずなんですけど(内省)とりあえず今週中もう一回の更新めざします。
友人に教えてもらったデスニイの戦中反独プロパガンダビデオが、もう消えてる?Yu-Chubu?早いよデスニイ!さすがはデスニイ!
と、思いきや、題名で検索したらあっさりたどり着きました。つーかYu-Chubu上にけっこうたくさん挙がってた。消されては上げ、消されては上げを繰り返してるのかなあ・・・いたちごっこ・・・
さて当該ビデオ、その名も『Der Fuehrer's Face』1943。(→★)
うわあ・・・・
(リンクはYu-Chubuに直接つながっています。音が出ます)
日本語訳としては『総統閣下のご尊顔』のほうが原題に近い気がしますが。
こないだ日本の戦中ビデオを紹介した(→★)ので、今度は別の国のも紹介してみようと思ったわけです。いや、『くもとちゅうりっぷ』はプロパガンダ映画とは言いがたいのだが、わたしがそういう面を強調した紹介の仕方をしたからね。
時間はおよそ8分。ちなみにけっこう有名みたいなので、知ってる方も多いのかも。
でもって感想。
こりゃひどい
出来が悪すぎです。
デスニイには当時のアニメの才能が集結してんのかと思ってた・・・だがここには芸術性なるものの片鱗すらうかがえません・・・それでも1943年のアカデミーの短編作品賞(か、短編アニメ賞?)を取ってるところがなんとも・・・
しかし、ある意味そのアホさを突っ切って見ると笑えるかも。途中、ナチ党員が「一日48時間働いてる」とかいう工場で、総統の肖像写真がベルトコンベアで流れてくるとことか、笑えた。やりすぎ。アホすぎ。何がって、この映画がアホすぎる。つまり、
どう見ても、反独というよりは反米映画にしか見えません。
じっさい、あひるが最後で着てるパジャマもかなりイカニモすぎて笑いましたが、あれって今となってはマイケル・ムーア関連の本で、マッチョな白人男性が着てるビキニの柄になっちゃってますよねえ。(マイケル・ムーアは『華氏911』の人ね)つまり、たとえばムーアの意図からすれば、「アホでマヌケ」なものを演出する洋服柄なわけです。
まあでも、その「やりすぎ感」「アホすぎ感」を自覚の上で、それを愛し突っ走るタイプの嗜好というのも世の中には存在するわけで、それを考えると今日的文脈においてもあながちプロパガンダとして100%失敗してるとは言いがたいのかも。日本でも、日の丸柄のブリーフやビキニ着て砂浜を駆け抜け、朝日に向かって絶叫するような遊びを好む人っていそうじゃないか。こう、あえてアホになる熱さが好き。みたいな。いないか?
しっかし日本の描かれたかもすごい。寝ぼけまなこのあひるが壁にかかった三つの肖像画に敬礼する場面(2:03あたり)がありますが、"Heil!"のあとにその三人の名を言ってることに注意。わ、わかりやすすぎ・・・
とりあえず『くもとちゅうりっぷ』は、もちろんそのキャラクタ像が色々と問題含みであることは当然の上で、まあ作品の出来はやっぱりかなり良いんだなあと思いました。うん。
むしろ質が高く軍事色も直接には感じられない作品のなかに、なにげなくああいう人種的ステレオタイプを織り込んだほうが、ある意味効果は高いっていうか、やっかいな気もするね。「作品そのものは素晴らしい出来じゃないか。そのくらいのことには目をつぶろうよ」っていう声が出てきやすいからです。
逆に、異議を唱えていく側も、ものによっては作品の質の高さをきちんと認めた上で批判をしていく必要がある。ひょっとすると、「すぐれた作品である」ということをまず前提にすることで鮮やかな論がうまれてくる可能性もあると思う。なぜならステレオタイプなイメージというものは、われわれの美意識の根深い部分に、意外と色濃くすりこまれているものだからです。きっと、わたしの美意識の内部にも。
まあ、この作品では到底そんな話にはならんが・・・
あ、でも最後のほうであひるがおかしくなってしまい、弾丸に追われる悪夢の世界に入り込むところはちょっと面白いね。デスニイはこういう、少しだけ非現実的というか、象徴的で感覚的な夢っぽい映像が意外とうまいんでないか。いや、よく知らないんですけど。
まあ全体の狙ったような出来の悪さを補うには到底たりないが・・・。
ちなみに、デスニイが制作した戦中プロパガンダ映画として有名なものに、もうひとつ『新しい精神The New Spirit』というものがあるようです。こちらは、戦争遂行のために財務省がUSA国民に税金を早く支払うよう呼びかける、ドキュメンタリータッチのもの。こちらもアカデミー賞のドキュメンタリー部門にノミネートされたようです(IMDbのサイトより)。
こちらは7分全部を見られるファイルがYu-Chubuで見つからない。ところどころを抜粋した2分ちょいのファイルがありますが、こちらは反プロパガンダの姿勢を明確にした人によるビデオ・クリップです(最初に「プロパガンダの犠牲者にならないために」というテロップが流れ、折々に解説がつく)。参考までにリンク貼っておきます(→★)
しっかしあひるの声って聞き取りづらいわ・・・
うーん、それにしても週二の更新ってけっこ大変ですね。毎日更新してる人には頭が下がるよ。まあ、ダラダラしてる時間を減らせば、十分毎日書けるはずなんですけど(内省)とりあえず今週中もう一回の更新めざします。
PR
Comments
Post a Comment
CALENDER
CATEGORIES
SEARCH THIS BLOG
RECENT ENTRIES
(11/03)
(10/31)
(04/07)
(12/25)
(12/07)
(12/01)
(11/03)
(06/09)
(04/24)
(03/31)
RECENT COMMENTS
Since_12Apr07
ABOUT ME
HN:
まめやもり - mameyamori
怠け者のちいさなやもりですが色々ぶつぶつ言うのは好きなようです。
時折超つたない英語を喋りますが修行中なのでどうかお許しください。
A tiny lazy gecko (=yamori) always mumbling something
Please excuse my poor English -- I am still under training
時折超つたない英語を喋りますが修行中なのでどうかお許しください。
A tiny lazy gecko (=yamori) always mumbling something
Please excuse my poor English -- I am still under training
JUMPS
TRACKBACKS
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"