忍者ブログ
本、漫画、映画のレビューおよび批評。たまにイギリス生活の雑多な記録。
[65] [66] [67] [68] [69] [70] [71
Posted by - 2025.02.04,Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by まめやもり - mameyamori - 2006.06.08,Thu
で、第一弾。コンタクトレンズケースについて。

こないだ旅行行って中身入りのバッグ一個なくしました。眼鏡なくしました。ついでにコンタクトレンズケース(レンズは目に入ってた)も一緒になくしました。
恨めしきはこの性癖。この一年で ああ幾度 気が付けば精神世界第八位相かなんかに飛んでちゃってて自分が何持ってたかもすべて忘れてわたしを着の身着のままどっかに飛び込んだり降りたりさせる この意識を深く憎んだことだろう。不思議なことに憎めども憎めども尽きせぬ恨みを向けようともちっとも直りゃしませんよ。このアホ頭めが。

本題に戻ります。つまりはコンタクトレンズケースをなくしました。(もうわかったよ) わたしはハードコンタクト使用者ですが、予備に持っていたのはソフト用のフラット型のケースのみ。ほら、あの円盤がふたっつ繋がっているやつです。
そんでもって眼鏡をなくして恐れおののいたわたしがコンタクトレンズ掲示板とか巡りめぐって最良のハードレンズ洗浄法とか勉強していると、玄人らしき人たちはみなさんやっぱりハードにソフトケースだと傷が付きやすいねえ とか言ってらっしゃいます。自然界のやもりよろしく超ビビリさんになっているわたしはすぐさまBootsにハード専用のケースを買いに行きました。あ、Bootsは巨大資本ぽいチェーンのドラッグストアです。UK中どこにでもあります。ウェールズだろうが北アイルランドだろうがどこにでもあります(スコットランドはまだ行ってないから知らない)ドラッグストアのくせにあんまり物が安くないところがポイントです。安く物を手に入れたいのなら他の激安雑貨屋さんを探すのが良いのではないかと思う。
また本題からはずれました。とりあえず一番近いBootsに行きます。すると・・・無い!え、無い?今持ってる円盤ケースしかありません。売り切れかと思い、その次の週末に近所でいちばんでかい二階建てのBootsに行ってきました。すると、あったことはあったんだけど・・・これでかすぎでしょう。ふにゃふにゃ動くホルダにレンズをはめ込むタイプのケースだと 超デカイ。日本だと通常親指くらいの大きさのものが、その五倍くらいあります。洗浄液を入れようものなら三日で無くなりそうです。三日坊主も号泣です(意味違います)とりあえず超不経済です。
ふと隣を見ると山のように激安円盤ケースが積んであります。目を皿のようにしてその説明を眺めると「すべてのコンタクトレンズ用」って書いてあります。なんだハードでも円盤使っていいんじゃん。いいんじゃん!レンズに傷なんかつかないんだよ。入れるたびに カチーンザリザリ とかいかにも傷ついてそうな音してても大丈夫なんだよ。強気で行こうよ!強気でさ!
——ということで買わずに帰ってきました。

えと、ハードレンズ使っている人は 日本で二、三個、ハード用のケース買ってくといいと思います。精神衛生上そのほうがいいと思います。ああでも大都市だと日本型のも売ってんのかもしれない・・・






PR
Posted by まめやもり - mameyamori - 2006.06.08,Thu
という名のカテゴリを設置してみる。
つか書評ブログじゃないのか。少なくとも読書記録をつけるためのブログのつもりで設置したんじゃなかったのか。第一アーティクルがなんか別のもんってどういうことよ、え おやじさん。いやーだって読書記録だけなら書くのめんどくて うらぶれた風がぴょうぴょうぴょうと吹き抜けるうち捨てられたブログになりそうなんだもの。

こういう「○○国滞在記★」みたいなのってそれはそれなりに電子網上に溢れてて、そこであえてわたしのパッとしない日常生活を暴露する必要もない気がするんだが、ではなんでわざわざこういうものを書いてみるのかと言えば、人間の生活の必要だとか不必要だとかいうのはそれはほんとに千差万別で、とくに海外生活というのはとりあえず右も左もわからぬ状態に放り込まれる経験だということを思えば、情報はあるほうが無いよりゃましかなと思うわけだ。なんかこれまたパッとしない理由だな。いやしかし生理痛の薬がどんなものがあんのか、日本からもっていく必要があるかどうかを知りたいというのに「伝統的なロンドンのバスは二階建てのダブルデッカーで扉が無い。こいつがもう走り出してるあたりで身軽にさっと飛び乗れるようになればあなたも生粋のロンドンッ子!?」みたいな記事にばっか当たっていたらそういう思いも現実感を増してくるというものです(・・・単に検索スキルの低さが問題である気もするが)。いや危ないよ本当に。だってあのバスEU基準だったら危険度高すぎて認められないっていうじゃないか。

というわけで まあ日常暮らしてて「へー」とか「はあ」とか「嘘だと言ってくれ」と思ったことを書き留めていくことにするカテゴリです。





Posted by まめやもり - mameyamori - 2006.06.08,Thu
試し運営開始
CALENDER
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
SEARCH THIS BLOG
Since_12Apr07
ABOUT ME
HN:
まめやもり - mameyamori

怠け者のちいさなやもりですが色々ぶつぶつ言うのは好きなようです。
時折超つたない英語を喋りますが修行中なのでどうかお許しください。

A tiny lazy gecko (=yamori) always mumbling something
Please excuse my poor English -- I am still under training
TRACKBACKS
BAR CODE FOR MOBILE
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]