忍者ブログ
本、漫画、映画のレビューおよび批評。たまにイギリス生活の雑多な記録。
[27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37
Posted by - 2025.02.03,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by まめやもり - mameyamori - 2008.04.23,Wed
 あやっ、『Goodbye, Bafana』が日本公開されるんですね。5月だそうです。
 邦題は「マンデラの名も無き看守」だそうです。
 ちなみに去年UKで見て書いたレビューはコチラだす。
 実はこの映画のもとになった原作の、看守さんの自伝のほうは、「かなりの誇張と嘘が混じっている」と批判されてもいるようです。マンデラに近い人々が、「彼とマンデラの結びつきがそこまで強かったとは思えない」と抗議しているんだとか。まあ、のちに世界的な偉人と見なされるようになった人との関係を書くにあたって誇張が混じっちゃったのかなあ、という気はしますが、でも看守さん本人にとってマンデラとの出会いが大きな経験だったのなら、それはそれで本当のことなんだろうし、抗議するまでもないんでは……?という気がしますが。
 この邦題からは、「マンデラが認められるにあたって看守がきわめて重要な役割を果たしたというお話」という印象を抱きそうですが、そういう縁の下の力持ちという話ではないような。むしろ人と人とが出会うインパクトみたいな話のような。『さよならバファナ』じゃ駄目だったのかな? まあ、マンデラを扱った映画だということはあんまり強調されない題名だが。


PR
Posted by まめやもり - mameyamori - 2008.04.23,Wed





 ちょっとネタバレありますよ。ご注意ご注意。

Posted by まめやもり - mameyamori - 2008.04.18,Fri


読んだ。
面白かった。
諸星大二郎は偉大だなあ
姉妹作の『私家版魚類図譜』もたいへんよろしい。鳥、魚というテーマでこういう世界を描き出せる作家って素敵。

CALENDER
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
SEARCH THIS BLOG
Since_12Apr07
ABOUT ME
HN:
まめやもり - mameyamori

怠け者のちいさなやもりですが色々ぶつぶつ言うのは好きなようです。
時折超つたない英語を喋りますが修行中なのでどうかお許しください。

A tiny lazy gecko (=yamori) always mumbling something
Please excuse my poor English -- I am still under training
TRACKBACKS
BAR CODE FOR MOBILE
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]